「共生共感」を福祉の基本とし、その人なりの能力と障がいの特性に応じた生活の保障と自立した支援が出来るように支援することを基本方針とします。
所長:1名 課長:1名 支援係長:1名 主任:1名 主任事務:1名 支援員:12名 看護師:1名 栄養士:1名 支援員パート:5名 看護師パート:1名 事務パート:1名 介助員パート:1名 総数27名 (令和6年4月1日現在)
【日中活動】 ・工芸班@、工芸班A、環境班の各班ごとで活動 現在(R6.4)は、新型コロナウイルス感染対策を取りながら活動をしています
【月曜日】 午前:ラジオ体操、朝会・日中活動 午後:運動、生活支援
【火曜日】 午前:ラジオ体操・運動、ミュージックケア 午後:運動・生活支援
【水曜日】 午前:ラジオ体操・運動、日中活動 午後:運動、生活支援
【木曜日】 午前:ラジオ体操・運動、自治会活動 午後:シーツ交換・生活支援
【金曜日】 午前:ラジオ体操・運動、日中活動 午後:運動、生活支援